スポンサーリンク
三重大学医学部,三重医学会 | 論文
- 頻回の低血糖発作を伴った原発性肝癌の1剖検例
- Ibuprofen製剤による肝障害の1例
- 四肢緊縛(Tourniquets)による非観血的瀉血の急性効果
- Fisher症候群の3例
- 腹部手術後にみられた心筋梗塞様心電図の臨床的検討
- 直腸肛門部に発生した悪性黒色腫の1例
- ICG排泄異常に関する研究-1-ICGとBSPの解離症例の検討
- ICG試験からみた肝硬変の予後
- 心不全症状をもって発症せるMyotonic dystrophyの1例
- 肺塞栓症の臨床及び病理学的検討
- 僧帽弁膜疾患における肺血行動態に関する検討
- び漫性間質性線維性肺炎の2症例
- 肺結核症における肺機能の検査
- 肺栓塞症および原発性肺高血圧症における臨床的検討
- 長期療養肺結核患者の換気機能に関する検討
- 胃癌の十二指腸への浸潤(生検例から-51-)
- 胆のう癌症例の検討--特に膠様癌について
- 生検例から-40-Struma ovarii
- 発作性心房細動およびSick Sinus症候群を伴ったRomano-Ward症候群の1例
- 高利得ベクトル心電図P波に現われる気管支喘息重症度による変化について