スポンサーリンク
三田文学会 | 論文
- 意識の終末--文芸時評
- 倫理的な二つの本--小泉信三著「読書雑記」倉島竹二郎著「愛情の四季」
- 丸岡明著「生きものゝ記録」
- 戸板康二著「歌舞伎の周囲」
- 女増髪
- 接吻
- 去年、弦斎公園で
- 小泉信三記念講座 シャーロック・ホームズの街で--小泉信三、南方熊楠、巽孝之丞
- 異装のカードゲーム
- 白井浩司先生の思い出 (追悼--白井浩司)
- 作品からの呼びかけ
- グレアム・グリーン--グリーンランドの地図のために
- 西の国の伊達男たち
- 小説と批評 (作家の意図はどこまで理解されるか)
- 横雲の空 (没後五十年 特集 折口信夫(おりくちしのぶ)(釋迢空(しゃくちょうくう)))
- 文学を殺す武器としてのケータイ
- 随想 沈黙記号としての点と線
- パリの井筒先生 (特集・井筒俊彦) -- (井筒俊彦とわたし)
- 日常性の文学とは何か
- ニヒリズム文学の内容と方法--サルトル「嘔吐」試論