スポンサーリンク
万葉学会 | 論文
- 枕詞「釧つく」について(黄葉片々)
- 梅花歌の作者名について
- 旅人の帰京行程--宮本氏説に関連して
- 万葉集巻第三 四三一番歌の結句について
- 君不座者心神毛奈思
- 万葉集「与」の表記について--助詞トの場合
- 「空蝉与人」の訓釈をめぐって
- 巻9・1799番「尓保比去名」をめぐって
- 音訓両用の仮名について
- 「清江乃木笶松原」私按--交用表記中の「笶」に就きて
- 「弟世」と「伊呂勢」--「世」字書添えの意義
- 筑前国志賀白水郎歌十首に就いて
- 石見相聞歌と人麻呂伝--作品論による伝記の再検討
- 書かれた言葉・書かれない言葉--古体表記と分節性
- 井手至著『遊文録万葉篇1』を読む
- 人麻呂における時の表現と文字
- 大名持神社と人麻呂歌集--人麻呂の工房を探る(其の3)
- 川口常孝著『人麿・憶良と家持の論』
- 橋本達雄氏著『万葉集の時空』
- 万葉集短歌の定型の問題--第一句不足音句の訓について