スポンサーリンク
一般社団法人日本女性心身医学会 | 論文
- 「プチうつ気分」を訴える女性たち : 現代社会とメンタルヘルス(第15回国際女性心身医学会および第36回日本女性心身医学会学術集会報告)
- WS3-2 生殖年齢にある女性透析患者の社会的自立を構成する要素(疾患と精神心理, 第34回日本女性心身医学会学術集会)
- Female Psychosomatic Disorders in Korea : Unique Medical Entities with Its Cultural Background
- P-31 Postpartum Panic Disorder Diagnosed and Treated by Obstetrics and Gynecology : A Case Report(ISPOG2007)
- Greetings
- プライマリ・ケア行動医療学 : すぐできるストレスの料理法 : ストレスを人生の栄養にしてしまうには?(第25回日本産婦人科心身医学研究会)
- 摂食障害の急激な増加と病像の変化について(シンポジウム : 女性心身医学とホルモン)(第30回日本女性心身医学術集会)
- 摂食障害の急激な増加と病像の変化について(第30日本女性心身医学会学術集会報告)
- S3-6 Psychiatric Liaison-consultation in the Treatment of Patients with Eating Disorder in a Pediatric Ward(ISPOG2007)
- 心理学的ストレスと月経異常(第25回日本産婦人科心身医学研究会)
- うつ病の診断と治療(第7回日本女性心身医学会研修会報告)
- S3-7 Cultural Differences of School-Aged Girls in the Nature of Disordered Eating and Exercise in India and Australia(ISPOG2007)
- IV-1 携帯メール相談から見た10代女性の性に関する今日の傾向(第IV群)(第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会抄録)
- 29 妊娠期からのプライマリーナーシングが産後の女性の心理に及ぼす効果(産後・育児,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 女性心身症と森田療法(第27回日本女性心身医学会)
- 体外受精・胚移植を希望した女性およびそのパートナーの心身の問題とケアの方向性
- WS10-4 断薬決定により抑うつが悪化した女性の1症例 : 関係者との相互作用の改善を意識した心理療法(SSRI, 第34回日本女性心身医学会学術集会)
- 女性の不安と森田療法(第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 女性の不安と森田療法(招請講演I,第37回日本女性心身医学会学術集会報告)
- P-86 Study on the Health Status of Women who Separate Because of Intimate Partner's Violence and the Long-term Influence of Violence(ISPOG2007)