スポンサーリンク
一般社団法人日本ソフトウェア科学会 | 論文
- カテゴリーと代数仕様の基礎
- 型理論
- スマート空間コンピューティング
- 島内剛一先生を悼む
- 超並列計算機への期待 (超並列処理)
- 廣瀬健先生を偲ぶ
- ネットワークと学会
- 時相論理によるリアクティブシステム仕様の実現可能性に関する分類 (21世紀のソフトウェア工学)
- 特集「オブジェクト指向研究会から」の編集にあたって (オブジェクト指向研究会から)
- 「なぜソフトウェア作りが楽しくないのか」
- プログラム運算による並列プログラミング(特集・新世紀フォーラム)
- 複数属性ファイルの適応型最適ファイル分割法
- IPv6とリアルタイム通信プロトコル (インターネット技術)
- さきがけ「機能と構成」研究3 : 超高速I/O指向オペレーティングシステム
- 形態素と文字
- 科学教育の基礎としての論理
- オブジェクト指向言語VEGAMSによる構造レベルハードウェアのモデル化
- IP トンネルのモデル化と実装 (インターネット技術)
- 制約処理パターンを用いたオブジェクト思考ソフトウェア開発
- ソフトウェアの知的所有権