スポンサーリンク
一橋大学 | 論文
- Continuous Preference Relations Which are Observable in Markets
- 西洋文化と日本精神
- 支那古代の団体意識
- 新日本国民の理念と西洋文化(其の一)
- スティードマンの労働価値論把握 : 価値論論争の一側面
- Technological innovations and the patent system in prewar Japan
- 日本の特許制度と技術革新 : 大発明と小発明の視点より
- 誤解された大経済学者たち(要旨)
- タンタロスの焦慮 : コールリッジ前期会話体詩における自然の理想化をめぐる問題
- The Private International Law Aspects of European Integration
- Modeling Dualistic Development in Japan
- 英支経済小史
- 「儒将」の没落
- Boiling and Roasting: An Account of the Two Descent Based Groupings among the Iteso of Uganda
- 古典派学説の構造
- 杉村廣藏博士主要著作目録
- ゲルビッグ経営学説の一考察 : 企業指導論を中心として
- 国際私法上に於ける法定相続
- 日米国際婚姻及び離婚の先例点描
- 翻訳について