スポンサーリンク
ラバ-ダイジェスト社 | 論文
- 高分子物性の理論と発想(10)大型ゴム製品の疲労の理論
- 高分子物性の理論と発想--新材料開発のために(14)講義の終わりの自由討論
- 科学エッセイ 春二月に想う
- 日進月歩の勢いで進展--東京大学生産技術研究所教授・中川威雄氏に聞く
- 日本製鋼所の高付加価値成形技術および成形機 (特集 射出成形機--最近の注目動向)
- 連載エッセイ ゴム薬とともに50年(19)作曲家への道(2)その虚像と楽しみ
- ゴム薬とともに50年(36)老人臭と香料
- 高性能ゴム用加工助剤「ファーストメルト」
- ポリマーの放射線加工放射線加工概論
- ポリマーの放射線加工(2)放射線橋かけ
- ポリマーの放射線加工(3)放射線橋かけのプラスチックへの応用
- ポリマーの放射線加工(4)放射線橋かけのエラストマーへの応用
- ポリマーの放射線加工(5)放射線橋かけのラテックスへの応用
- ポリマーの放射線加工(6)放射線橋かけのハイドロゲルへの応用
- ポリマーの放射線加工(7)放射線グラフト重合
- ポリマーの放射線加工(8)キュアリング
- ポリマーの放射線加工(9)放射線分解と放射線重合
- ポリマーの放射線加工(10)ポリマー製品の放射線滅菌と耐放射線材料
- ポリマーの放射線加工(11)再利用と環境保全
- ポリマーの放射線加工(12完)現状と動向