スポンサーリンク
フレグランスジャーナル社 | 論文
- 使用性・官能特性からみたシート状マスク製剤の開発 (特集 シート状マスク・パック類の開発動向)
- 処方におけるエモリエント類の効果 (特集/化粧品油剤の新たな展開)
- CIPAM2011およびISEO 2011学会報告
- 蘚苔類の香りと呈味成分
- パチュリの植物学 (特集 植物の香りシリーズ(14)パチュリ)
- 香料産業独自のグローバル化を目指し,会社経営をリード--長谷川香料社長長谷川徳二郎氏に聞く
- Fragrance Interview 香料の安全性の確立と更なる香料産業の発展を目指す--日本香料工業会第6代会長に就任した長谷川徳二郎氏に聞く
- 入浴,香りが生体に及ぼす影響 : 脳波での検討
- 脳波を用いたにおいに対する嗜好抽出
- 精油の品質と安全性 (特集:エッセンシャルオイルの安全性を考える(2)海外について)
- 香粧品産業における法規制をめぐる諸問題--日・米・欧における化粧品の規制緩和と将来方向 (特集/21世紀の香粧品科学の展望)
- 化粧品の産官学共同研究の必要性 (特集 21世紀の香粧品科学の未来)
- 医薬部外品の有効性とその評価 (特集/医薬部外品の現状と課題)
- バイオテクノロジーを用いて製造した多糖体の機能と応用 (特集/多糖類の機能と化粧品への応用)
- 染毛剤の研究開発の現状と課題 (特集/医薬部外品の現状と課題)
- 今なぜアーユルヴェーダか : (株)生活の木における取り組み (特集 アーユルヴェーダ : 予防医学としての考察)
- スローエイジング工学と香りのサイエンスで創る新しい生命科学像(3)細胞の中の結合水とプロトンの流れ
- ワールドレポート:ニューヨークの街のにおい、人の香り
- ディフューザーについて--噴霧式を中心に (特集 環境デザインと香り)
- ペプチド骨格のジェミニ型両親媒性化合物とその化粧品への応用 (特集 ペプチド原料の動向と化粧品分野への応用)