スポンサーリンク
クロマトグラフィ-科学会 | 論文
- 新汎用型HPLC用検出器、コロナ荷電化粒子検出器の紹介
- ポスター発表 汎用型HPLC検出器、コロナCADを用いた発酵培地成分の分析 (第14回クロマトグラフィーシンポジウム)
- ポスター発表 電気化学検出法によるHPLCを用いた血漿又は血清中の25-ヒドロキシビタミンD2,D3の定量 (第14回クロマトグラフィーシンポジウム)
- ポスター発表汎用型HPLC検出器、コロナCADを用いた神経化学的に重要な脂質成分の分析 (第14回クロマトグラフィーシンポジウム)
- キラルHPLCによるグリセロ糖脂質のグリセロール部の絶対配置の決定 (第11回クロマトグラフィー科学会議要旨集)
- Two-dimensional separation of human plasma proteins using agarose gel isoelectric focusing followed by SDS capillary electrophoresis
- オンラインインチューブ固相マイクロ抽出/LC/MSシステムの開発
- 学会賞受賞講演 キャピラリー電気泳動及びマイクロチップ電気泳動による高性能分離手法の開発と応用 (第17回クロマトグラフィー科学会議)
- Chiral separations using avidin as a chiral selelctor and highly sensitive detection using thermal lens microscopy in capillary electrophoresis
- 特別講演 イオン排除/陽イオン交換型イオンクロマトグラフ法と衛星気象情報解析法を用いる東アジアにおける酸性雨のモニタリング (第6回クロマトグラフィーシンポジウム --効率的前処理法の開発と応用(1999年6月25日〜26日,金沢大学医学部記念館)) -- (セッション1 無機イオン,環境分析)
- 依頼講演 多機能な分離機構を用いるイオンクロマトグラフィーによる水質モニタリング法 (第16回クロマトグラフィー科学会議)
- 最新のイオンクロマトグラフィーの分離科学と環境水の水質モニタリングへの応用 (第17回クロマトグラフィーシンポジウム)
- クロマトグラフ手法開発の為の汎用的な自動データ収集、解析、条件決定ツール : ACD/AutoChrom
- 依頼講演 ポリマーマイクロチャンネルチップを用いた電気泳動分析 (2002年 第9回クロマトグラフィーシンポジウム「21世紀の分離科学とは?」) -- (シンポジウム1 分析システムのマイクロ化)
- Study on Chiral Separation by Open Tubular Capillary Electrochromatography with Absorbed Avidin stationary Phase (第11回クロマトグラフィー科学会議要旨集)
- ワークショップ 天然由来生理活性物質の探索 (第17回クロマトグラフィーシンポジウム)
- 危害化学物質の微量分析と生体暴露量評価 (第15回クロマトグラフィーシンポジウム) -- (ワークショップA テーマ「私たちの身の回りを守る環境分析」)
- 依頼講演 生体物質分析のための電気泳動法の高性能化 (2002年 第9回クロマトグラフィーシンポジウム「21世紀の分離科学とは?」) -- (シンポジウム4 生命科学における分離技術)
- 特別講演 "Serendipity"が"Conviction"に変る時 (第12回クロマトグラフィーシンポジウム)
- In-Tube SPMEによる効率的試料前処理法の開発と応用 (第11回クロマトグラフィー科学会議要旨集)