スポンサーリンク
アミノ酸・核酸集談会 | 論文
- Fermentation of n-paraffins by yeast-2,3-
- Studies on histidine fermentation-1-L-Histidine production by histidine analogresistant mutants from several bacteria
- グルタミン酸発酵に関する研究-3-M.salicinovorumのR-5-P代謝について
- 細菌による核酸系物質の蓄積-1-Bacillus属細菌によるイノシンの生成について
- 固定化葉緑体の性質と利用
- L-Glutamic acid fermentation with molasses.-5-Relation between biotin and oleate to the extracellular accumlation of L-glutamate
- L-グルタミン酸産生に関する各種細菌の生化学的特徴とCorynebacterium polymorphによるグルタミン酸醗酵
- 微生物によるヒダントインプロピオン酸からのL-グルタミン酸の生産-1-L-グルタミン酸生産菌の検索及び生産至適条件の若干の検討
- 酵母によるn-パラフィンの醗酵-1-Candida lipolyticaによるα-ケトグルタル酸の生産
- グルタミン酸生産菌群の分類学的研究
- グアニール酸ソーダの味覚作用に関する神経生理学的研究
- 微生物によるアミノ酸の代謝-1-リジンからの5-アミノ吉草酸の生成
- 微生物によるアミノ酸代謝-2-メチオニンからの3-メチルチオプロピルアミンの生成
- 微生物によるアミノ酸代謝-4-放線菌の生産するL-メチオニン脱炭酸酵素
- 数種のきのこにおける核酸分解酵素系とその作用
- 酢酸-糖混合系におけるL-グルタミン酸醗酵-1-醗酵における2,3の特徴
- 細胞内糖ヌクレオチドプール その解析と意義
- 不斉合成とアミノ酸ラセミ化触媒
- 核酸代謝最近の諸問題
- ウリジン補酵素の醗酵生産ならびに代謝に関する研究-1,2-