スポンサーリンク
アジア経済研究所 | 論文
- シンポジウム「東南アジア史の中の日本占領--評価と位置づけ」
- インドネシアの村落開発における情報伝達--「クロンプンチャピル」を中心に
- The Japanese Occupation of Malaya:A Social and Economic History/Paul H.Kratoska〔和文〕
- K・ヤング著『イスラム農民と国家 : 西スマトラにおける1908年反税反乱』.
- ハンガリ-経済改革における社会主義的所有の発展
- トルコにおける連立政権 1991-95年 (特集:現代トルコの諸側面)
- 民政移管後のトルコ-軍政以前との連続性と非連続性-
- 稲田献一,関口末夫,庄田安豊共著「経済発展のメカニズム--その理論と実証」
- ポ-ル・W.クズネッツ著「韓国経済の成長と構造」(Paul W.Kuznets;Economic Growth and Structure in the Republic of Korea,1977) (韓国経済の現況)
- 開発戦略としての「韓国モデル」 (アジア開発戦略の新方向)
- 輸出と経済成長のモデル分析--供給天井マクロモデル
- 特集によせて (発展途上国のマクロエコノミックス:理論モデルと政策分析-1-マクロ経済と金融)
- 発展途上国における経済安定化--政策課題と分析フレ-ムワ-ク (発展途上国のマクロエコノミックス:理論モデルと政策分析-2-経済安定化問題)
- インドネシアのとうもろこし事情
- 帝国主義の社会学--ひとつの覚書
- 日本の「開発と技術」--国連大学プロジェクトを終えて
- 「東アラブの歴史と政治」小串敏郎
- 東アラブ (日本における発展途上地域研究1978〜85--地域編〔含 文献リスト〕) -- (中東・北アフリカ)
- 「中東イスラム世界の社会学--第3世界における都市と文化の社会統合」加納弘勝
- 「技術形成の国際比較--工業化の社会的能力」中岡哲郎編