スポンサーリンク
ひょうご部落解放・人権研究所 | 論文
- 「教育基本法の見直し」と教育改革
- 人権問題講座報告 同和行政がきちんとわかる[含 質疑応答]
- 本の紹介 水平の行者 栗須七郎 廣畑研二著
- インタビュー 教会・地域・NGO--カトリック鷹取教会とたかとりコミュニティセンターのあゆみ (特集 震災から10年)
- 記念講演 震災10年、地域とともに歩んだ外国人との共生 (部落解放研究 第25回兵庫県集会報告書--人権社会の創造をめざして)
- 第4分科会 被差別部落青年の実態調査から (部落解放研究第31回兵庫県集会報告書)
- 部落青年ワーキングプアの雇用生活調査結果(途中経過)概要 (部落解放研究第31回兵庫県集会報告書) -- (第4分科会 被差別部落青年の実態調査から)
- 講演 戸籍と人権 (特集 ストップ!身元調査)
- それでも僕は、がんばりたい (特集 それぞれの顔、それぞれの現在--今を生きる青年たち) -- (部落解放同盟兵庫県連合会青年部インタビュー)
- 女性活躍推進の取り組み〔含 質疑応答〕 (部落解放研究 第25回兵庫県集会報告書--人権社会の創造をめざして) -- (分科会報告 第3分科会 共生社会と人権)
- 第5分科会 人権教育・人権啓発--内容の充実を求めて (部落解放研究第31回兵庫県集会報告書)
- 課題別事業評価 女性の人権問題--男女共同参画への途 (特集 「人権教育のための国連10年」行動計画の成果と課題--「10年」最終年にあたって) -- (兵庫県の動き)
- 男女平等社会への途--兵庫県における男女共同参画社会への取り組み (特集 兵庫における人権施策の実施状況についての研究)
- 人権の「底抜け」を再考する--わたしと、自由と、モノ言うこと (特集 国連自由権規約「勧告」の具体化にむけて)
- 兵庫県内の市町合併の動向 (特集 市町村合併と自治体の同和・人権政策)
- 課題別事業評価 精神障害者の人権問題 (特集 「人権教育のための国連10年」行動計画の成果と課題--「10年」最終年にあたって) -- (兵庫県の動き)
- 「人権教育のための国連10年」の取り組みの中における「精神障害者」について (特集 兵庫における人権施策の実施状況についての研究)
- 緊急報告 あらためて「人権侵害救済法」の意義を考える--国会(自民党内)の議論から懸念されるいくつかの事象
- 資料紹介 住民基本台帳の閲覧等の制限問題に関して (特集 潜在する「身元調査」)
- 自治体の機構・全体に関連する事柄について (特集 人権政策マップ--兵庫県内自治体の人権政策の現状) -- (「人権政策マップ」全体の概要報告)