スポンサーリンク
たたら研究会 | 論文
- 韓日の石築形製鉄炉から出土した製鉄関連遺物の金属学的な比較考察 (特集 韓国における鉄生産)
- 中世の棒状鉄〔テイ〕と呼ばれている鉄器について
- スーダン共和国メロエ遺跡における製鉄技術研究事始
- 近世前期,和鉄の生産と流通の基本形態
- 館充氏の「固体鉄塊生産のたたら法」に対する疑問--館充氏のご批評にお応えして
- 館充氏の「お答え」に接して
- 鄭州古〔ケイ〕の漢代煉鉄竪炉(「河一」1・2号煉炉)の復原と研究
- 明治期中国地方の在来製鉄業における動力化過程
- 砂鉱採取法の成立と在来製鉄業
- 近藤家文書からみた都合山の製鉄事業 (特集 都合山鈩をめぐって)
- 鳥取県日野川流域における鈩の立地と移動
- 弥生の鉄と後続技術に関する議論を査読的に検討する試み : 金属研究者としての自戒 そして考古学への提言
- 大呂奥遺跡・残存する鉄穴流し選鉱施設について (特集 山陰の鉄文化)
- 中国見学旅行
- 福田豊彦氏の製鉄(技術)論について
- 福田豊彦氏へのお答え
- 大和6号噴出土鉄〔テイ〕の素材製錬法について
- 「葉山禎作:『タタラ製鉄業の発展』日本の近世4 生産の技術,1992年1月,中央公論社」に対するコメント
- 広島県東城町における鉄穴地形の耕地化
- 江川流域の鉄穴分布と鉄穴経営の性格