スポンサーリンク
お茶の水女子大学生活社会科学研究会 | 論文
- 養子縁組里親・里子の親子関係形成への援助に関する事例研究--児童相談所の里親委託における援助システムの構築に向けて
- Asian American Families: Coping with Economic Hardship
- パネルディスカッション 海外留学の経験から (2006年度[お茶の水女子大学]生活社会科学研究会 シンポジウム 大学教育を問う--日本の大学・世界の大学)
- わが国における高齢者のQuality of Life研究の回顧と展望--過去20年間の研究レビュー
- 牧野カツコ先生最終講義 2006年3月18日 私の研究と教育の歩み--家族と家庭科をフィールドとして (牧野カツコ先生退職記念号)
- 高齢者関連の福祉教育における教育目標と活動状況に関する研究--向社会性育成の観点から
- 調査報告 高齢者関連学習実践と地域社会の高齢化--家庭科,公民科教師対象の調査から
- 学校教育への「サービスラーニング」導入の意義--アメリカにおける研究動向から
- 講演 ゼロ金利政策とは何か(1999年度 生活社会科学研究会講演会)
- Male and Female High School Students' Ideas towards Home Economics Education in Tokyo and Seoul
- 新刊書評 金貞任『高齢社会と家族介護の変容--韓国・日本の比較研究』法政大学出版局,2003年
- 翻訳 家族の概念史(1)
- 翻訳 家族の概念史(2)
- 翻訳 家族の概念史(3・完)
- 2008年度生活社会科学研究会シンポジウム "家族"研究の魅力--大学時代に何をどう学ぶか
- ダイエットブームの実態と背景--女性雑誌を通しての考察
- 日韓大学生の結婚観と配偶者選択
- 高齢者の社会的活動と幸福感--「高齢者の生活と意識に関する国際比較調査(1990年,1995年)」二次データ分析より
- 新刊書評 中静未知『医療保険の行政と政治--1895年〜1954年』
- 戦前日本における公衆衛生行政の発展と保健婦--保健婦の資格制度誕生をめぐって