スポンサーリンク
[東洋大学井上円了記念学術センター] | 論文
- 円了と哲次郎 : 第二次「教育と宗教の衝突」論争を中心として
- 東正堂の藤樹後学資料の書写
- 柴田甚五郎旧蔵日本陽明学関係書について
- 生田正庵年譜稿--東洋大学の漢学者たち(その2)
- 教育思想の変遷と哲学館・東洋大学における心理学・教育学--科目担当者を中心として
- 哲学館(東洋大学)と明治教育学の展開
- 明治二十年哲学館設立の背景--明治初期語学教育の動向
- 日本児童研究会(日本児童学会)と哲学館(東洋大学)
- 日本の哲学教育史における「哲学」の外延と内包
- 企業の倫理性質と円了思考
- マネジメントにおける関連思考と円了の目的行為
- 企業の倫理的意思決定と円了の倫理学
- 「哲学」と「日本主義」の模索--明治二十年前後の書生社会と井上円了
- 真理のことば 死は生に向かって噛みついている
- 井上圓了と妖怪学の現在
- 井上円了と清沢満之--その時代と精神
- 井上円了の『妖怪学』--序論
- 圓了における真如--天台教学から日蓮へ
- 『天則』における道徳論議の研究(1)教育勅語発布直後の反応と道徳論議
- 井上圓了とその時代