触覚インタフェースを用いた支援システムに関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We make a proposal for a music baton system for visual handicapped persons. This system is constituted by an acceleration sensor. a radio module. and a haptic interface device. The acceleration sensor is built in the music baton grip and the data are transmitted by the radio module. A performer has a receiver with the haptic interface device. The receiver's CPU picks up rhythm from the data and vibrates the haptic interface device. This paper is described about an experiment of comparing the visual and the haptic interface. The result declares that the haptic interface is an advantage for an assistance of visual handicapped persons.
- 近畿大学工業高等専門学校の論文
近畿大学工業高等専門学校 | 論文
- NHKアイデア対決ロボットコンテスト製作と分析(センタージャーナル)
- 気泡混合処理土の強度に及ぼす供試体寸法の影響
- 多軸加工主軸ヘッドのCAD/CAMシステムの開発研究 : 第2報 多軸加工軸ヘッドの歯車列設計アルゴリズム
- 多軸加工主軸ヘッドのCAD/CAMシステムの開発研究 : 第1報 多軸加工軸ヘッドのドリル,リーマ,タップ加工の切削条件から所要動力算出までのアルゴリズム
- 熊野市の道路事情に特化した自動車教習用デジタルコンテンツの作成に関する研究