<報告>健康関連QOLを改善する身体活動を理解するための運動行動モデル : TPBとTTMについて(<特集>大学院共通科目「生命と生活の質特論」特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The theories of physical activity behavior, behavior change. and interventions were designed to increase exercise adoption and adherence in order to enhance health-related QOL through the promotion of physical activity. Among the physical activity theories and models, theories that have been frequently applied to the investigation of exercise behavior and interventions are the theory of planned behavior (TPB) and the transtheoritical model (TTM) The TPB was developed by Ajzen & Fishbein to explain and predict social behavior in specific contexts (e.g., health, exercise) . In the TPB, attitudes toward exercising and social norms about exercise also influence the intention to exercise. And, perceived behavioral control about exercise is a direct determinant of the behavior and an indirect determinant through its influence on intentions. The TTM was developed by Prochaska & DiClemente to explain and predict behavior change and interventions in health domain. The TTM includes Stage of change as a series of behaviorally and motivationally defined 5 stages. And, the TTM includes three constructs that are hypothesized to influence behavioral change. They are Self-efficacy, Decisional balance, Processes of change. So far the reviews offer overwhelming support for the TPB and the TTM as a useful framework for examining physical activity or exercise behaviors.
- 2003-03-26
著者
関連論文
- 高校運動部員の部活動適応感に関連する心理社会的要因
- 健康運動教室参加高齢者の気分に及ぼす一過性の身体活動の影響
- 在宅高齢者の精神的健康の実態とそれに関連する要因
- スポーツ外傷・障害と心理社会的要因
- 高校運動部員のスポーツ外傷・障害発症に及ぼす心理社会的ストレスの影響
- 健康関連QOLを改善する身体活動を理解するための運動行動モデル : TPBとTTMについて(大学院共通科目「生命と生活の質特論」特集)
- 高齢者の体力とNO (第167回必須アミノ酸研究協議会(平成13年3月22日東京大学))
- 加齢に伴う細胞性免疫能低下とNOに関する疫学的研究〔含 議論〕 (第164回必須アミノ酸研究協議会)
- 13-28-K206-7 障がい者の身体・精神に及ぼすアダプテッド・スポーツの影響II : 自己効力感に関する要因の検討(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 文部省版体力スクリーニングテストに関連する要因
- 在宅高齢者のQOL,ADL,運動実施状況および健康度の関連性
- 高校運動部員のスポーツ観とそれに関連する要因
- 調査・研究 島在住在宅高齢者の健康度自己評価に関連する要因--山口県東和町の在宅高齢者を調査対象として
- 在宅高齢者の運動行動のステージ変容に及ぼすプリント・メディアの影響に関する研究
- 運動の不安軽減効果及びうつ軽減効果に関する文献研究
- 「生涯スポーツの充実に向けて-豊かな老後を送るために-」 : 高齢者健康指導教室の指導と調査研究から見えてきたこと
- 在宅高齢者の神経症症状とそれに関連する要因
- 13-28-K206-6 障がい者の身体・精神に及ぽすアダプテッド・スポーツの影響I : 運動・スポーツ参加とその意識構造(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 9年前のスポーツ少年団活動に関する想起の正確性と想起の変化に関連する要因
- 在宅高齢者の運動行動のステージと関連する要因
- 高校運動部員の精神的健康変化に関連する要因
- 在宅高齢者の社会活動性に関連する要因の共分散構造分析
- 健康指導教室参加高齢者の自尊感情の変化に関連する要因
- 在宅高齢者のセルフ・エフィカシーとそれに関連する要因