<原著>児童虐待者の自発的来談動機と虐待動機について : 虐待する母親のカウンセリングの一例を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
At present we almost cannot find any research and case reports on the child abuser's motivation of voluntary consultation and abuse. But this time we fortunately gained a case of counseling with a mother abusing her eldest and six-year-old daughter. Through this case we tried to study the mother's (the child abuser's) motivation of voluntary consultation and abuse. The results are as follows ; 1. The mother's (the child abuser's) motivation of voluntary consultation is due to her intrapsychic suffering from and distress for guilt feelings about abuse to her daughter. 2. The mother's (the child abuser's) motivation of buse consists of three intrapsychic demensional motivations. They are as follows ; a. Real abuse motivation, which is due to a discrepancy between the idealized child image of her daughter who is always smiling and comfortable and the reality of a growing and developing child (her rebellious daughter) b. Conscious abuse motivation, which is due to some discrepancy between the idealized mother image of herself who is always smiling and tender and the reality of a mother who is angry with and violent to her daughter. c. Unconscious abuse motivation, which is due to her sexually traumatic experience of being raped by her cousin in six years old.
- 2003-02-10
著者
-
大辻 隆夫
京都女子大学家政学部児童学科
-
上川 貴子
大阪市家庭児童相談室
-
内海 有弘
大阪府教育委員会子どもサポートグループSCスーパーバイザー臨床心理士
-
大辻 隆夫
京都女大 家政
-
大辻 隆夫
京都女子大学児童学科
-
大辻 隆夫
京都女子大学発達教育学部児童学科
関連論文
- イヌバラ法による福祉科高校生に対する介護コミュニケーション技術の訓練効果
- 栄養カウンセリングの現状と課題 : 指導から受容,そして分析へ
- 保育における水遊びの効果に関する一研究 : 投影樹木画法における成長指標(GCL)とトラウマ指標(TCL)からの検討
- 高校心理学導入に関する一研究 : 生徒及び教師の意識調査結果からの検討
- 子育て支援における相談員の意義 : A子育て支援機関の現状から見た相談員の実態調査
- イヌバラ法(自己象徴的カウンセラー訓練技法)の治療的意義
- 描画法ワークブック
- カウンセリングの効果指標としての投影樹木画法における枝の変化について
- 高齢者虐待における介護福祉的アプローチとその課題 : 臨床カウンセリング導入の検討
- 投影樹木画法における枝のカウンセリング効果指標化に関する研究
- 児童虐待者の自発的来談動機と虐待動機について : 虐待する母親のカウンセリングの一例を通して
- 投影樹木画法における実の教示を巡るBuck法とKoch法の比較研究
- 描画の発達的理解
- 幼児の共感性に関する研究 : 幼児の不安に対する母親の共感的応答の分析を通して
- 投影樹木画法におけるトラウマ指標の統合化とそれを巡る2,3の問題
- 翻訳 描画分析技法