インドにおけるテキスタイルパークの開発と立地特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2005年のMFA(多角的繊維協定)撤廃以降におけるインド繊維衣料産業の新たな動きに着目し, テキスタイルパークの開発の全体像とその空間的展開の特性を明らかにした。MFA撤廃以降, インドにおける繊維衣料製品の生産・輸出は中国とともに増加傾向にあるが, その規模は小さく, 国際競争力も弱い。また, 非組織企業の多さや児童労働など多くの問題を抱えている。そこでインド繊維省は2005年からテキスタイルパークを造成し, 世界水準のインフラを整備するとともに, 一貫した生産体制を構築することによって産業クラスターの形成を目指すこととなった。パークの開発・運営は工業団地開発に関する専門的ノウハウをもった開発業者(PMCs)が実施し, 同省はPMCs を支援している。2010年時点, 8つのPMCsにより40のテキスタイルパークがインド繊維省によって承認されている。パークの分布をみると, 西および南インドの繊維衣料産業が活発な州において展開しており, 東インドでの開発はほとんどみられない。より詳細にみると, パークの立地は従来の繊維衣料産業の集積地周辺, 大都市郊外および周辺, 地方都市に分類される。今後も斯業は既存の繊維衣料産地を中心として発展していくことが予想される。This paper examines the development of textiles parks and their location patterns in India.The textile and garment industry in India has been growing subsequent to the Multi Fibre Agreement (MFA). However, as compared to China, which is in the forefront, the growth scale of the Indian textile and garment industry is smaller, and the competitiveness is weaker. Therefore, the Ministry of Textiles in India launched the Scheme for Integrated Textile Parks (SITP), and under this scheme, it began developing textiles parks in the country since 2005. The project aimed to provide world-class infrastructure in order to facilitate the growth of the textile and garment industry, and tried to create an industrial cluster by organizing integrated production system in each park. Management consultants were given the charge of the development and management of the parks. In 2010, 40 parks were approved, which were managed by eight consultants.The textiles parks are mainly located in the eastern and southern India. The location patterns of the parks are classified under the following three categories: (1) around conventional textile and garment-producing centres, (2) in the outskirts of the large cities, and (3) around the small cities and rural areas. Through these developments, the Indian textile and garment industry is expected to grow around the conventional textile and garment-producing centres. The relations between the parks and the conventional centres will be considered in our next research.
著者
関連論文
- アジアの工業化とローカル企業の技術キャッチアップ戦略 : インドの民族系自動車企業を中心に
- タイにおける工業団地の立地展開とディベロッパーの立地・経営戦略(口頭発表要旨,2009年度春季学術大会発表要旨)
- フロンティアセッション タイ自動車産業の空間構造[含 討論の概要と座長所見] (特集 アジア経済成長のダイナミズムをさぐる) -- ([経済地理学会第57回(2010年度)]大会記事)
- 松山市におけるコンビニエンスストアの立地展開(2002年度地理科学学会春季学術大会)
- 福山のオンリーワン・ナンバーワン企業と鞆の浦(大会巡検報告,経済地理学会第57回(2010年度)大会)
- A1.タイ自動車産業の空間構造(フロンティアセッション,経済地理学会第57回(2010年度)大会)
- バンコク大都市圏郊外における日系自動車部品企業の集積メカニズムと部品取引構造(8月例会,西南支部)
- タイにおける日系自動車産業の外延的拡大とその集積構造
- タイにおける日系自動車企業の立地展開と部品取引特性
- タイにおける日系自動車企業の立地展開と部品取引ネットワークの構築(修士論文報告会)(4月例会)(西南支部)
- タイ・アマタナコン工業団地における自動車部品企業の集積プロセスとリンケージの空間的特性
- インドにおけるテキスタイルパークの開発(10月例会,西南支部)
- インドにおけるテキスタイルパークの開発と立地特性
- 石上悦朗・佐藤隆広編著『現代インド・南アジア経済論』
- インドの地方小都市における繊維産業集積の形成 : マハーラーシュトラ州イチャルカランジの事例(8月例会,西南支部,例会記録(2012年7月〜9月))