経験と考察 歯突起骨折に伴う環椎後方脱臼の手術成績
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 腰椎変性における軟骨終板の組織学的変化とChM-1、HSP27の関係
- 市中感染型メチシリン耐性黄色ブドウ球菌による壊死性肺炎の2例
- 臨床室 脊髄円錐髄内腫瘍様病変を呈した脊髄出血性梗塞の1例
- 重度痙縮に対するバクロフェン髄注療法 : 自験例を中心に
- 頚椎前方固定術(国分法)後の頚椎カラー装着期間の検討 : 頚椎カラーは術後1ヶ月ではずせるか? 第1報
- 3-4-2 全国標準脊髄損傷データベースシステムの構築脊髄損傷データバンクへの基盤整備として(脊髄損傷(調査),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-4-1 福岡県脊髄損傷ネットワーク構想 : 福岡県における脊髄損傷患者の統括的データベースの構築を中心に(脊髄損傷(調査),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 胸髄に多発した脊髄くも膜嚢腫の1例
- 症状出現から15年経過した巨大な脊髄空洞症の1例
- 腰椎形成不全性すべり症に対する後方侵入椎体間固定術の治療成績
- Knee up test : 術後麻痺早期発見の為の新しい臨床検査法
- 歯突起骨折に伴う環椎後方脱臼の手術成績
- 胸腰椎破裂骨折における麻痺発生因子の検討
- 脊髄空洞症に対するくも膜下腔-くも膜下腔バイパス術の手術成績
- 福岡県脊髄損傷ネットワーク構想 第2報 : 福岡県における脊髄損傷患者の統括的データベースの構築を中心に
- 症例報告 術後重度の上腸間膜動脈症候群を合併した高度側弯症の1例
- 軟骨終板のインピンジメントにより整復が困難であった若年者頚椎前方脱臼の1例
- 臨床室 脊髄症状を呈した胸椎血管踵の1例
- 後根断裂ラットモデルにおける monocyte の経時的免疫組織化学的検討
- 痴呆をともなう運動ニューロン疾患とアルツハイマー病病変の合併
- 新しい後根断裂ラットモデルにおける経時的免疫組織化学的検討
- Alzheimer病病変を呈した前頭側頭型痴呆をともなう運動ニューロン疾患の1剖検例
- 神経根引き抜き損傷および末梢神経切断ラットモデルの膠様質におけるheat shock protein 27の経時的免疫組織化学的検討
- Tolosa-Hunt症候群の発症後4年目に脳原発悪性リンパ腫を生じた1例
- 疫学調査 (特集 脊髄損傷リハビリテーション--現状・課題・展望)
- 頚椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術後の X 線学的検討 : 割断レベルと術式による相違について
- 脊髄空洞症を呈した頚椎症性脊髄症の1例
- 第7頚椎椎弓根に発生した類骨骨腫の1例
- 外傷性胸椎損傷に対する手術的治療
- 下位頚椎脱臼骨折と椎間板後方脱出
- 骨粗鬆症に伴う脊椎破裂骨折の手術療法 : 後方除圧固定の有用性について
- 非骨傷性頚髄損傷のX線学的不安定性の検討
- 胸椎腰椎損傷に対する新しい Frankel 分類の提唱
- 隣接椎間障害としての胸髄症
- 腰椎後方 instrumentation surgery の早期合併症 : Pedicle screw 逸脱再手術例の検討
- 腰椎変性すべり症に対する pedicle screw 併用PLF施行長期経過例の脊柱 alignment
- 特発性側弯症後方手術抜釘後の脊柱変形進行に関する検討
- 脊髄内海綿状血管腫 : 6例報告と文献的考察
- バクロフェン髄腔内持続注入療法 (Intrathecal Baclofen : ITB) の排尿機能への影響
- 2-P2-12 スポーツ活動による脊椎脊髄損傷(脊髄損傷および脊髄疾患・調査,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-4 ITBによる痙縮の治療経験(脊髄損傷および脊髄疾患・治療法,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-7-21 痙縮に対する埋め込みバクロフェン治療(ITB)の臨床経過(脊髄損傷・合併症,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 痙縮に対するバクロフェン治療 : 感染のためポンプシステム摘出し, 再植え込み術施行した一例
- 植込み型ポンプシステムによる痙縮の治療 : バクロフェン髄腔内持続投与(ITB治療)
- 植込み型ポンプシステム(バクロフェン髄腔内持続投与-ITB-)による痙縮の治療
- 7.ITB (Intrathecal Baclofen)治療中に感染を起こした1例(第15回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 痙縮に対する埋め込みバクロフェン治療(ITB)(脊髄損傷におけるリハビリテーション医学の積極的な研究と臨床)(第40回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 7.植込み型ポンプシステム(バクロフェン髄腔内持続投与:ITB)による痙縮の治療(第14回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 痙縮に対する埋め込みバクロフェン治療(ITB)
- 4.BALF(May-Giemsa染色)により迅速に診断できたAIDS関連ニューモシスチス肺炎の1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 胸椎圧迫骨折後に重篤な麻痺をきたした脊髄硬膜外血腫の1例
- 術中誘発筋電図の波形変化と術後の神経症状の推移の関係
- 13. 脊髄誘発電位による頸髄症障害高位とMRIT2高信号域の関係
- 12. 非骨傷性頸髄損傷の損傷高位について
- 脊髄損傷の病態評価と予後予測 (特集 リハビリテーションと臨床神経生理学)
- 頚椎前方脱臼に伴う外傷性椎間板ヘルニアについて : 後方整復固定術後の MRI における検討
- 胸椎椎弓根スクリューの精度
- 16. 頸髄損傷患者の肩関節痛に関する検討
- 外傷後脊髄空洞症に対するシャント術の長期成績 : 新しいシャント術の開発に向けて
- 下肢麻痺を呈する心因性反応(詐病も含む)の評価法について
- 上位頚椎外側環軸椎関節裸子固定術における screw 刺入位置の検討
- 腰痛に対する除圧術を併用しない pedicle screw を使用した後方固定術の意義 : 不安定性と関連して
- 頚椎後縦靱帯骨化症手術例における経時的 MRI での髄内輝度および脊髄形態の変化
- 胸腰椎移行部脱臼骨折における麻痺パターン
- 経験と考察 腰椎形成不全性すべり症に対する後方進入椎体間固定術の治療成績
- 非骨傷性頚損に対する急性期除圧術の効果--多施設前向き無作為共同研究の結果 (特集 脊椎脊髄病学 最近の進歩 2006)
- 15.骨傷を伴わない小児脊髄損傷の2症例(第17回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- 専門医試験をめざす症例問題トレーニング 外傷性疾患(スポーツ障害を含む)
- 非骨傷性頚髄損傷の治療方針と今後の課題 ([第73回]西日本脊椎研究会 特集号) -- (脊椎・脊髄損傷の診断と治療戦略)
- 非骨傷性頚髄損傷における軟部組織障害 ([第73回]西日本脊椎研究会 特集号) -- (脊椎・脊髄損傷の診断と治療戦略)
- 若年者の非骨傷性頚髄損傷について ([第73回]西日本脊椎研究会 特集号) -- (脊椎・脊髄損傷の診断と治療戦略)
- 固定隣接高位再手術頻度からみた腰椎1椎間後方除圧固定+固定隣接高位除圧術併用の検討
- 経験と考察 後側方腰椎固定術が非固定除圧隣接椎間に及ぼす影響
- 脊椎・脊髄外科の立場から (特集 運動器の10年 : 成果と課題)
- 総合せき損センターにおける高齢脊椎脊髄変性疾患手術の変遷 (西日本脊椎研究会 特集号) -- (80歳以上の脊椎疾患の治療戦略)
- 後縦靭帯骨化による脊柱管狭窄を伴う頚髄損傷 (脊柱靭帯骨化症の諸問題)
- 経験と考察 歯突起骨折に伴う環椎後方脱臼の手術成績
- 椎体の骨吸収により著明な後弯変形を生じた腰椎骨折の治療経験
- Posterior Plating of the Cervical Spine.