大学生男子バスケットボール選手の食生活の実態について : 管理栄養士による栄養指導を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,O大学体育会男子バスケットボール選手を対象に管理栄養士による栄養指導を行い,栄養素摂取現状と食事に対する意識を把握し,その養指導の効果を検討することを目的とした。その結果,対象の食に関する意識は変化し,摂取状況に改善傾向が認められた。しかし体力や自覚症状の改善にまでは至らなかった。また,指導後も不足していた栄養素があった上に,特に栄養指導を受けていない期間は栄養摂取状況の改善は認められなかった。 以上より,意識に変化は生まれたものの,行動はともなっていなかったことから,実践力をつけさせることが必要であると示唆される。さらに,栄養指導終了後は時間の経過とともに摂取状況が悪くなっていたことから,定期的・継続的な栄養指導を行う必要があると示唆される。This investigation, done within male basketball players of O university, aims to consider the effectiveness of nutrition guidance by national registered dietitian through comprehending players' real attitudes toward nutrient intake and their meal. As a result, their consciousness of eating has changed and made some improvement in their nutrient intake. However physical strength or condition has not improved during experimental period. Moreover, there still was a lack in balanced nutrient intake after the guidance, and their nutrient intake showed no improvement during the period without nutrition guidance. The result, changes in players' minds did not mean changes in their action, indicates the necessity of ability to practice balanced nutrient intake. Also, it is indicated by the result; their nutrient intake has disimproved with passage of time from nutrition guidance, that periodic and continuous nutrition counseling is required.
論文 | ランダム
- Influence of Random Effects Incorporated in the Analysis of Pharmacological Data Based on a Four-parameter Logistic Model
- アフリカ徒歩横断2000キロ--密林の生態を記録
- 重窒素(15N)による臨床的蛋白代謝の概観
- カード目録における標目の表わし方と排列--"標目と記述の分離について"の諸論を読んで
- 渋沢栄一の基礎知識 (特集 渋沢栄一に学ぶ)