トリレオウイルスの蛋白質分解酵素処理による感染価上昇
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
蛋白質分解酵素処理がトリレオウイルス(ARV) の感染価上昇に及ぼす影響を検討した。トリプシン,キモトリプシンおよびディスパーゼで処理されたARVの感染価を, 鶏腎培養細胞で測定したところ, 約10~100倍の上昇が認められたが, パパイン, カルボキシラーゼおよびトロンビンでは観察されなかった。トリプシン処理による感染価上昇は用いた4株のARV全てで確認でき, この作用はトリプシンインヒビターによって阻止された。また, フィルター濾過試験の結果から, 感染価上昇は酵素作用によるウイルス粒子凝集の解離によるものではないと考えられた。The influence of six proteinases on the infectivity of avian reovirus (ARV) was investigated. Trypsin, chymotrypsin and dispase were effective in increasing the infectivity titer of ARV more than ten times when titrated into cultured chicken kidney cells. However, papain, carboxypeptidase and thrombin were not effective. The increase in the infectivity titer of ARV by trypsin treatment was prevented by adding a trypsin inhibitor. Based on a filtering test, we hypothesized that the increase in the infectivity titer of ARV by enzyme activities did not depended on the aggregation and dissociation of virions. Further investigation is needed to unlock this phenomenon.
論文 | ランダム
- 戦国期北関東領主層と官途・受領名 : 宇都宮・小山・結城氏を事例として(駒沢史学会昭和六十三年度大会・総会,杉山博先生古希記念号)
- 富山深海長谷上流域における海底柱状試料の堆積相
- 籾殻粉末の混合による生分解性プラスチックの機能改変
- 鋳物廃砂の窯業原料への利用
- 天文期下野宇都宮氏の動向 : 年未詳小山高朝書状二通の検討を中心に(駒沢史学会昭和六十二年度大会発表要旨,杉山博先生古希記念号)