新訳『正義論』を読む
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究動向Research Notes本稿は、先頃公刊されたジョン・ロールズ『正義論〔改訂版〕』(川本隆史、福間聡、神島裕子訳、紀伊國屋書店、2010年)をめぐっての《研究動向》である。以下では、新訳『正義論』を読むことを通して理解されるロールズ思想、また翻訳そのものについて執筆者二人がそれぞれの立場からコメントする。まず、前半を児島が担当し、ロールズ研究の観点から本書の位置づけとそれに伴う論点について検討する。後半を宮地が担当し、教育学的な観点から『正義論』による新たな研究の可能性について述べる。
論文 | ランダム
- 粘液癌における術前化学療法の効果判定
- 微細石灰化で発見された非触知乳癌に対するCT segmentectomyの治療成績
- 当院での乳房温存療法の治療の現状
- 乳腺 cystic hypersecretory carcinoma の1例
- 乳腺悪性リンパ腫19例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)