インタビュー 武蔵大学 経済学部教授 松島桂樹氏 リスクを認識したコスト管理が急務
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1971年、日本アイ・ビー・エム入社。メインフレームの営業、CIM主任スペシャリスト、CAD/CAMソフトウエアの販売企画マネジャなどを歴任。95年に岐阜経済大学経営学部の助教授に就任する。2001年から現職。IT投資マネジメント、生産情報/経営情報システム論が専門。現在、経済産業省が主宰するCIO戦略フォーラムの委員を務める。1948年8月生まれの59歳。
- 2008-03-15
論文 | ランダム
- 今月の研究課題 家屋評価の簡素、合理化について
- 家屋評価に関する研究委員会報告について
- 建設設備の評価について--家屋に含めて評価すべき建築設備の判定
- 枠組壁構造物及び丸太組構法建物の評価の見直しと明確化について
- 今月の研究課題 木造家屋再建築費評点基準表の整理統合--二九種類から一七種類へ