高速切削加工の効率的利用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,工作機械の高速化,高精度化に伴い,金型や複雑形状部品などの加工では,高速切削加工が注目されている.本研究では高速切削加工法を様々な角度から検討し,複雑形状の部品や難削材等の加工が効率的に行うことができるようにすることを目的とする. そこで,ネットワークによるCAD/CAM運用システムを構築することにより,作図・NCデータの作成から加工までの一連の流れを確立した.また,高速切削加工の最適加工条件の抽出を行い,複雑形状の部品加工において幾つかの好結果をもたらすことができた.In late years, high-speed milling is focused, for manufacturing the dies or the complicated-form-parts, and so on, with feed speedup and improvement of processing accuracy of machine tool. In this study, it is aimed that efficient manufacturing of complicated-form-parts and hard-to-shape materials, and so on, depending on the examination of high-speed milling method with various angles.Therefore, the consecutive flow, which from drawing to manufacturing via compilation of the NC data, was established by constructing the CAD/CAM operating system use a network. In addition, it extracted the optimum process condition of high-speed milling, and it obtained several successes in manufacturing of complicated-form-parts.
- 鹿児島工業高等専門学校の論文
鹿児島工業高等専門学校 | 論文
- 桜島土石流流出火山灰の三軸せん断特性
- 高専の学生による中学校のIT教育支援
- 最後の祈り-I.B.Singer短編解釈 第11章
- 変転の行方 : I.B.Singer 短篇解釈第10章
- 受容の後で : I.B.Singer 短篇解釈第9章