内藤湖南『近世文学史論』(江戸時代学術概論)の意義--日本における近代人文科学成立の一例 (アジアの歴史と近代(2)河合文化教育研究所・北京大学歴史学系 第2回共同学術討論会(2003年3月))
スポンサーリンク
概要
河合文化教育研究所 | 論文
- 南北朝政権の辺境統治に関する一考察--仇池地区を例として (特集 東アジアの歴史と現代研究会)
- 東北アジアにおけるシルクロード (特集 アジアの歴史と近代(6)シルクロードと東西文化交流--日中の歴史,文化と教育)
- ドイツ社会民主主義から社会的民主主義へ--30年の個人的な研究・活動史 (ヨーロッパにおける知と社会)
- 1989-1992年ブッシュ(シニア)大統領任期中の中米関係に対する中国知識人の反応--中華アメリカ学会を中心視点として (アジアの歴史と近代(3)河合文化教育研究所・北京大学歴史学系 第3回共同学術討論会(2004年8月))
- NSC68の現代史的意義--ブッシュ・ドクトリンの先例 (特集 20世紀の戦争・紛争をめぐる国際政治(1))