通達・回答 少年院法第11条第1項ただし書を適用する場合の「送致の時」の解釈等について
スポンサーリンク
概要
論文 | ランダム
- 書評 K. Algra, J. Barnes, J. Mansfeld & M. Schofield, eds., The Cambridge History of Hellenistic Philosophy
- Meno's Paradox, Recollection, the Method of Hypothesis, the Calculation of the Cause and the Road to Larisa--The Beginning of Epistemology in Ancient Greek Philosophy (特集 始源の思索)
- メノンのパラドクス、想起、仮設法、根拠の推理とラリサへの道--古代ギリシア哲学における本格的認識論の始まり (特集 始源の思索)
- プラトン『パイドン』におけるlogoiのなかでの探求
- 知識と懐疑, 古代と近現代--ソクラテスとヒュームが自らの心の内に観察したもの (共同討議1: 知識と懐疑)