川の生態系調査 魚の目で河川空間をとらえる--妹尾優二氏(エコテック代表) (特集 頼られる土木技術者の条件--社外が評価する現場へのこだわりとプロの技術力)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1951年生まれ。70年に北海道倶知安農業高校を卒業し,北海道開発コンサルタント(現在のドーコン)に入社。92年に退社し,エコテックを設立。94年に流域生態研究所を設立,所長を兼任する妹尾優二氏(54歳)が代表を務めるエコテック(本社,札幌市)は,徹底した魚類の生態調査を基に,生物の生態行動に配慮した河川の改修計画や設計などを手がけている。
- 2005-10-28
論文 | ランダム
- 423. 大腿骨頚部骨折患者の退院時歩行能力と阻害因子の検討
- 336. 自動車部品工場における腰痛対策の取り組み (第1報) : 腰痛有訴者に対するアンケート調査から
- ネスラー反応生成沈殿物の組成と構造
- ネスラー反応の生成沈殿物の組成と構造(日本化学会第 19 年会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
- 異物性陰茎肉芽腫の1例 : 第173回岡山地方会