ムンダ語を訪ねて(6・最終回)ムンダ諸語研究の行方
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 第6回ハーヴァード大学円卓会議
- ムンダ語を訪ねて(6・最終回)ムンダ諸語研究の行方
- ムンダ語を訪ねて(5)インド言語領域論とムンダ語(2)私の失敗談:与格主語
- ムンダ語を訪ねて(4)インド言語領域論とムンダ語(1)共通の言語特徴
- ムンダ語を訪ねて(3)類型論からみたムンダ語--はたしてムンダ語は名詞と動詞の区別がない言語か
- ムンダ語を訪ねて(2)インド学とムンダ語
- ムンダ語を訪ねて(1)ムンダ語との出会い
- ムンダ語言語研修報告 (平成13年度言語研修報告)
- 研究展望 はたしてアーリヤ人の侵入はあったのか?ヒンドゥー・ナショナリズムの台頭のなかで--言語学・考古学・インド文献学
- 農耕儀礼と動物の血(下) : 『播磨国風土記』の記述とその引用をめぐって
- 農耕儀礼と動物の血(上)『播磨国風土記』の記述とその引用をめぐって
- 第20回南アジア諸言語分析円卓会議
- ムンダ民族誌ノート(3)稲作文化・畑作文化・複合生業論
- 危機に瀕した言語を救え!(7)インドにおける少数民族言語の現状
- インド東部稲作民の自然観-ムンダ人の事例を中心に
- 比較言語学・遠隔系統論・多角比較--大野教授の反論を読んで
- 第三回オーストラリア言語学講習会とオーストラリア言語学界管見
- ムンダ語族比較言語学研究序論
- ムンダ民族誌ノ-ト(2)--農耕民・狩猟採集民・職人
- 「日本語=タミル語同系説」の周辺をめぐって (「日本語=タミル語同系説」を検証する--大野晋『日本語の起源 新版』をめぐって)
- インド東部チョターナーグプル地方における言語輻合について
- 序 (「日本語=タミル語同系説」を検証する--大野晋『日本語の起源 新版』をめぐって)
- ムンダ人の音楽と舞踊について
- ムンダ民族誌ノ-ト-1-序説
- ムンダ人の挨拶考
- ムンダ人の人名について
- ムンダ語の諸問題 : 動詞を中心として