関連報告1 落川遺跡の発掘成果を受けて 落川・一の宮遺跡と小野神社 (記録 東京考古談話会パネルディスカッション2004年 落川・一の宮遺跡を考える--多摩の古代〜中世をめぐって)
スポンサーリンク
概要
東京考古談話会 | 論文
- 消費地遺跡出土の「鍋島」
- 東京大学本郷構内の遺跡 工学部武田先端知ビル地点で検出した方形周溝墓と遺物
- 史跡津山城跡出土の「作」刻印瓦をめぐって
- 多摩地区における7世紀の古墳--書評・小野本敦「流通路から見た武蔵の後・終末期古墳」
- 武蔵府中熊野神社古墳の墳丘と石室