日本橋の首都高速道路移設(東京都中央区) 国交省が住民に地元案の作成を促す 学生ボランティアの間接サポートも (特集 どうする? 成長途上の「住民参加」--"本物"へ脱皮する過程で直面した壁の突破法) -- (住民の発案をどうサポートする?)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東京・日本橋川の上部を覆うように走る首都高速道路について,移設に向けた動きが本格化している。国土交通省東京国道事務所は,長年,移設を求めてきた地元の市民団体や町内会に「地元案」を作成するように提案。官民のパートナーシップを基に検討を進める。 日本橋周辺では,昔から地元住民や企業によるまちづくり活動が盛んだった。
- 2004-02-27
論文 | ランダム
- 化学プラントの本質安全増し設計--総説
- 化学装置において微量物質に起因する潜在危険
- OECD-IGUSおよび第6回Loss Prevention国際会議に出席して
- 危険物第4類試験法 (危険物試験法小特集)
- 可燃性蒸気雲の爆発 (火災・爆発特集号)