患者の情報分析と看護問題の選定の方法を考える--MDS-RAPsとの比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
当病棟では神経難病の患者が多く,病気の発症とともに障害をもつことが多い。そのため,患者個々の生活背景や障害の程度を評価したうえで看護問題を捕らえる事が必要である。今回,従来通りのデーターベースの情報から看護診断を行ったものと,地域看護や在宅看護の場で使用されている高齢者ケアプラン策定指針(MDS-RAPs)を行ったものとの情報分析のプロセスと問題選定の方法を比較検討してみた。その結果情報収集には疾患の特性だけでなく予測される障害に関連するカテゴリーについて広く聞くこと,関連のあることは深く聞くことが必要である事が分かった。問題の選定においては情報を客観的に分析し,看護診断の定義や指標その介護介入についても十分理解したうえで診断することが必要である。そして患者の状態に併せて診断・計画を修正変更して行くことが患者のニーズをとらえた看護ケアの第1歩といえる。
- 信州大学医学部附属病院看護部の論文
信州大学医学部附属病院看護部 | 論文
- 特定機能病院における長期入院患者の実態と看護との関連
- 後頭下開頭術後の離床を妨げる要因の分析--その他の開頭術との比較
- スキンケアチーム活動の評価と今後の課題
- 上顎全摘出・眼球摘出による顔面欠損を来した患者との関わり
- 手術室看護婦(士)の燃え付き現象と職場環境要因の検討--バーンアウトスケールと職場環境係数の調査から