失敗に学ぶ 密着防水では膨れ不可避--工法選択は発注者も含めた議論のうえで
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
「防水層が膨れている。補修して欲しい」──。間もなく竣工後10年を迎えようとする東京都内某所に建つマンションで,元請け建設会社の現場所長から連絡が入った。 現場を訪れて,膨れの状況を確認する。確かに,アスファルト防水層が躯体からはく離して膨れている。ただし,すぐに漏水が起こるほどひどくはない。
- 2001-10-01
論文 | ランダム
- 韓国釜山市の斜面密集市街地の住居環境改善事業地区における共空間の特性とその役割に関する研究
- オフィスビルにおける火災時の人間行動の分析 : その 1 行動の分類
- 工場の出火に関する研究 : 工場経営者等の火災原因観・対策観の分析 : 防火
- 大阪梅田Fビル地下階火災における避難行動の研究・第1報 : 建築計画
- 大都市圏周縁部における農地を中心に構成される景観の評価構造に関する研究(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))