京都市西京極総合運動公園プール棟ほか--太陽熱温水器,太陽電池を意匠に生かす (特集 エコ・デザイン--エコロジー発想で建築は変わるか? 25の事例に見る"新しいカタチ"の行方) -- (PART3 発電・集熱する建築)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
阪急電鉄京都線・西京極駅の北側に広がる西京極総合運動公園の拡張事業。京都市は線路を挟んで南側の敷地3万6000m2に大小二つの屋内プール,多目的広場などを2002年6月までに整備する。メーンプールは50mプールで,飛び込みプールと併設し,3000席の観覧席を設ける。冬はアイススケートリンクに転換が可能だ。
- 2000-03-06
論文 | ランダム
- 第4回国際心身医学会を終って
- 気管支喘息と日常生活 ("気管支喘息"最近の考え方から生活指導まで)
- Masked depression--症例提示に対する質疑応答(Masked depressionの臨床-14-)
- 仮面うつ病--発症因子をめぐる諸問題 ("不定愁訴と仮面うつ病"その診かたから生活指導まで)
- 一般心理療法と生活指導の要点 (自律神経失調症--その概念から生活指導まで) -- (自律神経失調症--その治療の実際)