新たに認識された食中毒原因菌の検査法 (細菌性食中毒<今月の主題>)
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊藤 武
麻布大学生命・環境科学部
-
柳川 義勢
東京都健康安全研究センター微生物部
-
斉藤 香彦
東京都立衛生研究所微生物部
-
伊藤 武
北海道中央農試
-
斉藤 香彦
東京都立衛生研究所・微生物部
-
柳川 義勢
東京都健康安全研究セ
関連論文
- わが国における過去10年間の劇症型A群溶血性レンサ球菌感染症患者由来 Streptococcus pyogenes に関する疫学調査
- 劇症型溶血性レンサ球菌感染症由来A群レンサ球菌の薬剤感受性とパルスフィールドゲル電気泳動法による遺伝子型別
- 野鳥からのカンピロバクター検出状況および分離菌株の血清型
- カナマイシンに感受性を示すウエルシュ菌による食中毒事例と分離菌株の性状
- オーストラリアにおける牛農場、と場および食肉加工工場の衛生管理体制(2)輸出用と場・食肉処理工場における牛肉の安全・品質保証制度
- 1994年に福岡市および近郊で分離されたvero毒素産生性大腸菌O157 : H7のpulsed-field gel electrophoresisによる解析
- Campylobacter jejuni (PEN 43型)が分離された抗GalNAc-GD1a抗体陽性軸索型Guillain-Barre症候群
- Vibrio cholerae non-O1による発散下痢症例と分離株の諸性状
- 乳牛におけるVero毒素産生性大腸菌(VTEC)の汚染状況および分離菌株の血清型
- 東京都内におけるサルモネラ血清型Enteritidisファージ型1による集団下痢症の発生状況と疫学マーカーによる解析
- そうか病抵抗性ばれいしょ新品種候補系統「根育31号」
- Campylobacter属および類似菌の菌種鑑別法としての迅速アリ-ルスルファタ-ゼ試験の検討
- ASK, FSK, PSK変調単一モード光ファイバ伝送における誘導ブリルアン散乱利得のPNパターン周期依存性
- 単一モード光ファイバ伝送における誘導ブリルアン散乱しきい値と符号誤り率劣化
- Tetrachloroethylene Degradation by Culture Supernatant of the Anaerobic Bacterium, Strain T
- テトラクロロエチレン分解菌T株の形態学的, 生理学的及び化学的性状
- Campylobacter jejuniのマウス腸管定着性および培養細胞感染性における鞭毛の役割について
- 高出力光ファイバブースタ増幅器と高感度 CPFSK ヘテロダイン受信器を適用した 2.5Gbit/s 長スパン光伝送方式
- 新たに認識された食中毒原因菌の検査法 (細菌性食中毒)
- 東京において最近5年間(1995〜1999年)に分離された国内及び輸入事例由来サルモネラの血清型と薬剤耐性
- 東京において最近5年間(1995〜1999年)に分離された輸入及び国内事例由来赤痢菌の菌種・血清型と薬剤耐性
- 近年分離されたShigella sonneiについて
- 薬剤耐性結核菌株の薬剤耐性パターンと遺伝子変異の解析
- 新血清型(仮称204/96)のShigella dysenteriaeと考えられる海外旅行者下痢症例由来株について
- 新血清型の Shigella dysenteriae と考えられる輸入下痢症例由来株について
- ハトおよびカラスからのVero毒素産生性大腸菌(VTEC)の分離および血清型
- 実験的 Helicobacter felis 感染猫の病理学的検討
- 腸管出血性大腸菌O157およびその他の食中毒起因菌に対するポビドンヨードの殺菌効果の検討
- セレウス菌嘔吐毒検査法の比較検討
- LC-MSを用いたセレウス菌嘔吐毒産生試験に関する検討
- 結核集団感染疑い事例における分子疫学的解析法としてのAP-PCR法及びVNTR法の比較検討
- 結核集団感染の分子疫学的解析における Arbitrarily Primed PCR(AP-PCR)法の有用性
- 血管内溶血を起こし,短時間で死亡した劇症型Clostridium perfringens 感染症の1例
- スナネズミの Helicobacter pylpri 胃内定着と口腔内における菌の検出に関する研究
- 同時期に発生したコアグラーゼ4型黄色ブドウ球菌食中毒2事例について
- ウエルシュ菌食中毒
- D-21 Helicobacter pyloriと歯周疾患との関連について : 口腔内におけるHelicobacter pyloriの存在の有無について
- 東京都内におけるサルモネラ血清型Enteritidis ファージ型4による集団下痢症の発生状況と疫学マーカーによる解析
- Vero 毒素産生性大腸菌(VTEC)感染症に関する研究 : 鹿からの本菌分離について
- ラテックス凝集法による自動分析用抗梅毒抗体試薬の有用性の検討
- 東京都区部におけるSTD検査診断結果の推移
- クラミジアおよび淋菌感染症スクリーニング検査におけるプーリング法の検討
- 東京都多摩地区の国産食鳥肉のサルモネラ汚染状況と分離株の血清型および薬剤耐性(1992-1999)
- 1998〜2002年の5年間に調査した茨城県産シラウオにおける横川吸虫メタセルカリアの寄生状況--主に霞ヶ浦産シラウオについて
- イヌ回虫卵添加キムチからの効率的な虫卵検査法の検討
- 早生白肉の生食用ばれいしょ新品種候補「北育1号」
- バレイショ新品種「ナツフブキ」の育成
- 室内拡散赤外無線伝送路における広帯域伝送特性
- 早生、良質のポテトチップ用ばれいしょ新品種候補「北育2号」
- B-10-43 室内赤外無線リンクにおける伝送帯域の推定
- 下痢患者由来Campylobacter jejuniのニューキノロン薬に対する薬剤感受性の年次別推移
- 東京都内で発生したサルモネラ血清型Enteritidisファージ型34による集団下痢症の疫学マーカーによる解析
- ラテックス凝集反応法によるVero毒素産生性大腸菌の同定 : 大腸菌ベロトキシン検出用試薬の評価
- 16S rRNA遺伝子及びrpoB遺伝子解析による非結核性抗酸菌の同定
- カモメ由来thermophilic Campylobacterの易熱性抗原による血清群別(短報)
- インターネットサービスの特徴を考慮したサーバ稼働監視システムの実装
- インターネットサービスの特徴と考慮したサーバ稼働監視システムの提案
- 着霜を伴うフィン付管群形熱交換器の特性に関する研究 : 第1報,平均熱伝達特性について
- 結核集団感染事例における分子疫学的解析法としてのVariable Numbers of Tandem Repeats法の検討
- マイクロプレートを用いた微量液体希釈法でのHelicobacter pylori 薬剤感受性試験におけるCO_2培養条件の検討
- ELISA法を応用した抗 Helicobacter pylori IgG 抗体測定キット「ピリカプレートGヘリコバクターII」による H. pylori 感染症の血清学的診断の有用性
- カンピロバクタ-に関する最近の問題 (カンピロバクタ-をめぐって)
- 高介卵感染性 Salmonella Enteritidis 株の検索と介卵感染への断餌・断水の影響
- ばれいしょ疫病抵抗性組合せの後代検定
- 加工食品用ばれいしょの選抜における全自動グルコース測定装置の利用
- 高品質でん粉原料用ばれいしょの育種 : 1. 個体選抜世代におけるでん粉のリン含量、離水率、でん粉価の頻度分布
- ミネラルウォーターの微生物学的安全性について
- 腸管出血性大腸菌O157の一次鑑別のための「クロモカルト・コリフォーム/セロビオース分画鑑別平板」の評価