「明治国家と招魂社体制--靖国神社の成立と地方招魂社行政」阪本是丸(神道学第122号),「氏子調と戸籍法・民法」阪本是丸(国学院雑誌第85巻第8号),「明治8年左院の教部省処分案--近代日本宗教史の一齣」阪本是丸(国学院雑誌第84巻第11号)
スポンサーリンク
概要
創文社 | 論文
- 「王道」の「適正規模」
- 十六歳のアインシュタインの思考実験--相対性理論(特殊・一般)へ導いたアイデア (特集・著者は語る)
- 『精神の現象学』の最初の出版計画
- ハイデガー哲学の射程--『古代哲学の根本諸概念』から
- 時代と実証--民国・アグレン・梁啓超