低緯度および高緯度におけるPc型地磁気脈動の特性の対比 (I)(d.磁気圏内のULF波動)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1977年2月から1978年1月の期間,中低緯度の観測点女満別と極光帯に位置する昭和基地で得られたPc 1を対象にして,その特性の対比を目的とした解析を行った.その結果両者の間には,出現頻度の日変化および季節変化,中心周期,地磁気活(Dst, Kp)等で大きな相違がみられる.このことは両者の発生領域が異なることを示していると考えられる.
- 国立極地研究所の論文
著者
関連論文
- 8. 桜島火山の電気抵抗構造と地磁気長周期変動(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 南北両半球の中低緯度における多点イメージングリオメータ観測 : 2006年12月の地磁気嵐中の宇宙電波吸収現象
- 明治時代の東京地磁気観測データの校訂
- 明治時代の東京地磁気観測データの校訂
- 桜島およびその周辺地域における地磁気観測 : 日本火山学会1977年度春季大会
- 低緯度および高緯度におけるPc型地磁気脈動の特性の対比 (I)(d.磁気圏内のULF波動)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part I)
- 南極における無人観測(I) : 無人観測装置の開発と観測結果の速報
- 三宅島における電気抵抗測定(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 低緯度および高緯度におけるPc型地磁気脈動の特性の対比(II) : Pc 3型脈動(d.磁気圏内のULF波動)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part I)
- 高緯度から中緯度に至るULF観測から考察されるPi 2型磁気脈動の発生機構(d.磁気圏内のULF波動)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part I)
- Pc型地磁気脈動-3-中低緯度Pc3のスペクトル・偏波の特性〔英文〕
- Pc型地磁気脈動-2-中底緯度Pc3〔英文〕