小型BTを利用したまぐろ延縄の水中姿勢の推定
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 漁業における魚類の生物・生態調査方法の比較
- 枝縄別漁獲資料を使用したまぐろはえなわ漁業による魚類の漁獲深度の解析
- はえなわ漁具の短縮率変動とその水中形状に及ぼす影響
- はえなわの水中形状の推定
- 小型BTを利用したまぐろ延縄の水中姿勢の推定
- 海洋物理観測技術
- 小型水深水温計その1 : ミナミマグロの釣獲時間・深度
- GPSを用いた海上での延縄浮子間の距離の推定
- 延縄用改良型水深水温計とその水産海洋学への応用
- 大規模海洋観測網に寄与するまぐろはえなわ用小型水深水温計システムの開発
- 太平洋(海況)
- 太平洋(海況)
- 太平洋 (海況)
- 太平洋(海況)
- 大洋規模の海況解析と最適内挿法
- 既往研究のレビュー
- サメ保護問題と資源管理(まぐろ延縄漁業における混獲回避)
- ワシントン条約の経過とサメ類の保護・管理--これまでの経過と第13回締約国会議の報告 (総特集 軟骨魚類研究--過去,現在,未来) -- (4章 漁業と資源)
- 大西洋で初めて実施された外洋性サメ類の資源評価--CCATサメ類資源評価ワークショップ (総特集 軟骨魚類研究--過去,現在,未来) -- (4章 漁業と資源)
- 外洋性サメ類の資源状態 (総特集 軟骨魚類研究--過去,現在,未来) -- (4章 漁業と資源)
- 南半球における外洋性サメ類の資源状態 (総特集 軟骨魚類研究--過去,現在,未来) -- (4章 漁業と資源)
- 日本の主要な漁港におけるサメ類の種別水揚げ量の推定
- マグロ延縄で漁獲される外洋性サメ類の行動・生態調査 (総特集 板鰓類研究--近年の動向) -- (3章 生理生態と行動)
- 南半球の外洋域に出現する板鰓類の分布 (総特集 板鰓類の資源と保護)
- 横浜で開催される第15回PICES年次会合
- サメ類の保全と国際的保護運動の問題
- 環境問題への対処と産業,特に水産への応用の展望 (総特集 Argoの現状と将来--Argoは海洋学に革命をもたらすか)
- 大規模な海洋変動の研究に必要な水深/水温デ-タの品質管理について
- エル・ニーニョと大気・海洋の長期変動