スピンバルブ型CPP-GMRのMRエンハンスメント : メタルベーススピンバルブにおける磁性層の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スピンバルブにおけるCPP-GMR特性を向上させるため、ピン層とフリー層の材料を検討した。具体的には、CIPで通常用いられているCo_90Fe_10合金(材料A)、Fe_50Co_50合金(材料B)、さらにFe_50Co_50合金に極薄いCu層を挿入した材料(材料C)の3種類である。それぞれ、ピン層とフリー層の膜厚が5nmのもので、AΔR (A:素子面積、ΔR:抵抗変化量)が1.0mΩμm^2, 1.6mΩμm^2,and 2.9mΩμm^2を示した。Valet-Fertモデルによる解析より、材料Aから材料Bに変えることで界面と磁性層中のスピン依存散乱が増し、更にCuを挿入した材料Cを用いると磁性層中のスピン依存散乱が大きく増加することがわかった。これは、Fe_50Co_50合金中のCuが、スピン依存散乱を増加させているためと考えられる。
- 2002-09-26
論文 | ランダム
- 日本における歯牙フッ素症疫学調査の文献的考察
- 小児気管支喘息ガイドラインの効果と今後の課題
- 最近のモータ技術の動向
- 放射線療法が奏効した上顎広範進展の良性多形性腺腫の1例
- Density Functional Theory Studies on Chemical Functionalization of Single-Walled Carbon Nanotubes by Bingel Reaction