技術フラッシュ 短時間で強度が出る吹き付けコンクリ 大深度地下のトンネルも安全に施工
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
清水建設は電気化学工業と共同で,早く剛性が高まる「短時間高剛性吹き付けコンクリート」を開発した。吹き付け3時間後に,通常の吹き付けコンクリートの約10倍の強度になる。構造体を支えるのに十分な圧縮強度が短時間で得られるので,土圧が高い大深度地下でも,低コストで安全にトンネルを構築できる。 開発したコンクリートは,吹き付け10分後に10N/mm2以上の圧縮強度が出る。
- 2006-04-14
論文 | ランダム
- Wiener-Hopf equation and Fredholm property of the Goursat problem in Gevrey space : Dedicated to Professor Yoshio Kato on the occasion of his 60th birthday
- 宗像大社 大陸・朝鮮半島との掛け橋 (特集 古代王権と神社の謎) -- (古代王権と神社の理力)
- 過酷なインダストリアル環境化でのBluetoothによる無線リモートI/Oシステムの性能評価 (産業分野におけるオープン通信ネットワークの活用) -- (オープン通信ネットワーク構築のための製品情報)
- 寄稿 日本の港湾の生き残り戦略--求められる企業マインド
- PC-VAW(バウ)