土木の風景 住吉入江の修景 三重県桑名市--浄化の荒廃した外堀を町の歩行者軸として再生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今年4月にレンガ積みの護岸で修景されるまで,三重県桑名市の住吉入江はどぶ川同然だった。もとは桑名城の外堀という由緒ある場所でありながら,ゴミが投げ捨てられ,水の濁るままに打ち捨てられてきた。 桑名市はいま,衰退傾向にある旧市街地の再生に取り組んでいる。地区内には,東海道五十三次の宿場が置かれた江戸時代から近代にかけて造られた建造物や史跡が数多く残る。
- 2002-08-09
論文 | ランダム
- Joseph Conrad and the Sensibility of the Exile in v.s. Naipaul
- 30周年を迎えたモントル-の熱い夜
- PROTEIN ISOLATES FROM CHLORELLA ALGAE, TORULA YEASTS, AND HYDROCARBON-ASSIMILATING MICROORGANISMS
- Total Synthesis of the Gilvocarcins
- 装置化水田と省力高位の稲作り新技術--山形県大規模営農実験農場における成果 (進む農業基盤整備事業と農民的課題)