土木の風景 望海橋(北海道奥尻町)--津波から漁業者を守る、人工地盤の避難施設
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1993年7月12日の北海道南西沖地震で,奥尻島の青苗地区は壊滅的な打撃を受けた。多くの人命を奪ったのは地震の数分後に押し寄せた二つの津波だった。震源の南西方向から第一波,東側を回り込んだ第二波が立て続けに襲いかかり,漁港と低地の集落を根こそぎさらった。 あれから7年あまり。緊急の復興事業が進められた青苗地区は,津波に強い町へと生まれ変わった。
- 2000-11-10
論文 | ランダム
- 下顎片側遊離端欠損にインプラント治療を行った1症例
- 下顎大臼歯中間欠損にインプラント治療を行った1症例
- 下顎臼歯部遊離端欠損に対しインプラント補綴治療を行った1症例
- 上顎前歯部欠損にインプラントを用いて修復した症例
- 下顎右側大臼歯欠損部にインプラント治療を行った1症例