インタビュー 渡辺誠氏(建築家) コンピューターや土木との共同で,旧来の仕組みを打破したい--デジタル使いの第一人者が語る建築の未来像
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
都営地下鉄大江戸線・飯田橋駅の設計で一躍注目を浴びた。コンピュータープログラム自身が設計を考えていく手法を開発し,デジタルアーキテクトとしても国内外で名をはせる。2005年に開業するつくばエクスプレスの新駅は,AI(人工知能)回路を取り込んだプログラムと“共同”でデザイン。
- 2003-03-17
論文 | ランダム
- 年頭所感
- 笠原嘉著「不安の病理」--正常と異常の境界を平易に解説
- 原子力安全・保安院が目指すもの
- 登校拒否児はなぜ増加するか--"父なき社会"の病理現象
- 冷間加工を与えた純金属の低温焼鈍による剛性率の変化について-2・3-