建築 善き牧者愛徳の聖母修道会本部修道院(大阪府豊中市) 和紙を光のフィルターにする
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
堂の正面に弧を描く帯状の創作和紙。窓からの日差しは,壁に反射し,和紙を通して柔らかな光となって内部を照らす。大阪府豊中市の千里丘陵に建つ「善き牧者愛徳の聖母修道会本部修道院」は,和紙をフィルターとするなど,間接光を用いることで祈りと安らぎの空間を演出している。 修道院には,修業の場と社会への奉仕活動の拠点という二つのタイプがあるという。
- 2001-08-06
論文 | ランダム
- 日本脳卒中学会認定研修教育病院を対象とした一過性脳虚血発作(TIA)の診療に関するアンケート調査
- 6-8 課題解決の意欲を喚起・継続させる授業
- むだ時間で管路の波動を考慮した定圧膨張弁の安定性
- 管路の波動を考慮した定圧膨張弁の動特性
- 第2部 シンポジウム 国際協力と高等教育--日本・ラオス協力の体験から (神戸大学大学院国際協力研究科創立10周年記念事業プログラム報告 2002年12月12日〜13日 テーマ:21世紀における国際協力のあり方をめぐって--その実践と学問的課題)