SELENE搭載地形カメラの地上処理系について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2007年に打ち上げられる月探査衛星SELENEには、衛星高度100kmから空間解像度10mの解像度を持つ二本の光学系により、高分解能観測、立体視観測を行い、月全球の詳細な地形データの取得を目指す地形カメラが搭載される。現在、地形カメラの地上処理システムの開発が進められている。本稿では、地形カメラの処理システムである、レベル2A処理システム、輝度校正・幾何補正処理システム、3次元地形モデル作成処理システムの3システムについて開発現況を紹介する。
- 日本惑星科学会の論文
日本惑星科学会 | 論文
- シューメイカー・レビー彗星と木星との衝突シミュレーション(シューメーカー=レビー第9彗星の木星衝突)
- シューメーカー=レビー第9彗星の木星衝突
- 第1回CPS衝突実験実習報告
- タイタン大気における有機物エアロゾルの表面不均一反応とその役割
- レーザー銃実験と衝突脱ガスの新しい描像