チベット高原における凍土の融解過程の長期変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
チベット高原は永久凍土や季節凍土に広く覆われ,その水文過程は複雑である.そのため,高原域のおける水・エネルギー循環把握には,積雪や凍土を含む,冬期水文量の役割を明らかにする必要がある.そこで,本研究は凍土の融解過程に着目し,まず,モデルを改良し,チベット高原の観測サイトで取得されたデータを用いて、モデルパラメータの同定を行った.次に、ECWMF再解析データERA40を同定したモデルに適用し、凍土の融解過程の長期シミュレーションを行った。その結果を考察し、凍土の融解過程の長期変動特性を明らかにした.
- 水文・水資源学会の論文
水文・水資源学会 | 論文
- 出水時における河川水中リンの濃度上昇を考慮したヒノキ人工林流域におけるリン収支
- 北海道南西部噴火湾沿岸流域における土地利用の違いが浮遊土砂流出特牲に及ぼす影響
- インドネシア, ブランタス川上流域における放射性同位体Pb-210exを用いた土壌侵食量と土砂供給源の推定
- 降雨流出過程の相違が渓流水質形成機構に与える影響
- 自己組織化マップを利用した豪雨時の成層状態の診断