ロボット支援腎部分切除術におけるRenorrhaphy
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在,T1a腎癌に対して腎部分切除術が標準術式になってきている.同手術は従来開放性手術で行われていたが,低侵襲手術として腹腔鏡手術が行われるようになった.しかしながらその難易度は高く,特にrenorrhaphyでは高度の技術が要求される.手術支援ロボット(da Vinci Surgical System)は高解解像度3D視野,多自由度鉗子,手ぶれ防止機構,などの特徴を備えており,腎部分切除術において,とりわけrenorrhaphyにおいては有効であると考えられる.本稿では神戸大学での方法を中心にロボット支援腎部分切除術におけるrenorrhaphyについて概説する.
- 日本泌尿器内視鏡学会の論文
日本泌尿器内視鏡学会 | 論文
- CT画像における脂肪面積解析による肥満と鏡視下ドナー腎摘出術の手術因子との関連性の検討
- 褐色細胞腫に対する副腎摘除術の術式の選択に関する検討 : 腹腔鏡下手術と開放手術との比較から
- 膀胱癌の光力学的診断 : 蛍光尿細胞診の有用性 (特集 光力学診断の新展開 : 光の先に何が見えるのか)
- HoLEP(Holmium Laser Enucleation of the Prostate)による「前立腺側葉12時の剥離」を標準化するための一考察
- 患者特異的腹腔鏡手術シミュレータ (特集 腹腔鏡手術におけるシミュレーションとナビゲーション)