盛土斜面の安定評価に対するSSR-FEMの適用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、盛土斜面の安定評価は、円弧すべり法によるものが多い。耐震性能の評価は、安全率のみならず残留変位についても検討する必要がある。しかし、円弧すべり法では変位に関するデータは得られない。一方、従来のFEMでは変形量は計算できるが、安全率は局所的にしか求められない。そこで、我々は全体安全率を算出できるせん断強度低減法(SSR)を組み込んだSSR-FEMの有用性に注目し、その適用の妥当性を検討することにした。検討にあたっては、火山灰質粘性土を用いた高盛土の遠心模型実験の結果を用いた。そして、実験で得られた「変形量~水平震度」の関係に対するSSR-FEMの再現性を調べた。
- 公益社団法人 地盤工学会の論文
公益社団法人 地盤工学会 | 論文
- Effects of cyclic loading on undrained strength and compressibility of clay.
- Geotechnical investigation for a cement factory in boulder deposit.
- Experimental Determinations of Contact Friction for Spherical Glass Particles.
- Deformation characteristics of anisotropically overconsolidated clay and its constitutive equation.
- A stress-strain relationship for anisotropically consolidated sand over a wide stress region.