固・液・気相の相互作用を考慮したSPHによる浸透破壊解析法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地盤の浸透破壊は、土の固体部分と液体・気体の流体部分との3相の相互作用が重要な役割を果たしている。破壊解析のためには離散的手法が有用である。一方、サイズの大きな境界条件の問題には連続体的手法が有用である。それぞれ一長一短の特徴がある。本研究で用いるSmoothed Particle Hydraulics(SPH)法は両者の特徴を有したものである。本報告では、SPH法による大変形と相の相互作用を考慮した浸透解析手法を提案する。また、解析結果から浸透破壊に及ぼす3相の相互作用の影響について検討する。
- 公益社団法人 地盤工学会の論文
公益社団法人 地盤工学会 | 論文
- Effects of cyclic loading on undrained strength and compressibility of clay.
- Geotechnical investigation for a cement factory in boulder deposit.
- Experimental Determinations of Contact Friction for Spherical Glass Particles.
- Deformation characteristics of anisotropically overconsolidated clay and its constitutive equation.
- A stress-strain relationship for anisotropically consolidated sand over a wide stress region.