コーポレート・レビュテーションの形成に関する実証研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、近年わが国においても注目が高まるコーポレート・レピュテーション(Corporate Reputation: 以下CR)について、その形成プロセスを検討するものである。CR概念に関する予備的考察において、CRは、企業が発信するコーポレートアイデンティティを通じて生み出されたコーポレートイメージ、そしてステークホルダー間の直接的取引やステークホルダー同士の取引を基に形成され、更に、コーポレートブランド構築のベースとなることが仮説として提示された。これらの予備的考察を受け、本研究では、ステークホルダーにおけるCRの形成プロセス、またCRの類似概念であるコーポレートイメージ、コーポレートブランドとの関係性について、調査データをもとに分析し、予備的考察で提示された仮説の検証を試みる。
- 経営情報学会の論文
経営情報学会 | 論文
- ソフトウェア分野における研究開発テーマ策定の方法論とその評価
- エージェントモデルを用いたATMの設置台数決定法
- 特集にあたって : 「情報技術(IT)の人間的側面」の重要性について
- 経営能力の育成に向けて : ケースメソッドの果たす役割とその教育方法
- 医療機関へのBSCの導入と情報マネジメント